このメンバーでの、ひさびさのライブ&セッションです。
18:00スタートとなりました。
宜しくお願いいたします。
では、御機嫌好う。
好きな音楽やライブ案内について、記しています
梅の花も見頃となりました。梅の花は、色も香りも奥ゆかしげな「和」の趣が感じられるように思います。もっとも中国が原産とのことですが、日本の春の原風景を代表する、花のひとつです。
さて忙しさに取り紛れて、ライブでの写真もアップロードしないまま、今日に至ります。
5月の連休くらいに、整理してからアップしたいと少し考えています。
美しい思い出は心の中にしまっておきたい…とも思いますが、写真も次回のライブの宣伝ツールとして使用できるのであれば、よいですよね。
*@吹田ケセラ ライブ・・・次回は4/1(木)夜の部で決定しています。詳細は後日掲載します。
![]() |
次回は4/1(木)です。辻晋哉氏クロマチックハーモニカ。 |
では、御機嫌好う。
2/28(日)のライブ、詳細把握しました。
フライヤー、差し替えます。
なかなかコロナの蔓延が収まらず、お誘いにくいのですが。
お越しをお待ちしております。
私も2020年から、マスク着用で演奏しています。
手洗い、アルコールもしっかり。
お店によるライブ配信(一番下のフライヤーに詳細記載あり)もあるそうですので、よろしければチェックしてみてください。
来週13日のZatto Fourでのsessionも中止となりました。
いろいろ大変です。
・・・・・
ああ、どんどん下手になっていくな。
試合勘っていうか。
私の場合、こういうことは認めてしまった方が精神的に楽だ。。。
・・・・
「愛のやすらぎ」
風の強い朝の青空を見て、ぼんやりしてました。