2025-02-14
【Note】洋食屋のカレー
2025-02-13
【YouTube】チャンネル初心者の日記:ショート動画をつくってみた
2025-02-12
【YouTube】チャンネル初心者の日記:再生回数が増えた
前回からの続きで。
動画のタイトルを変えてみました。
サムネイルも少し手を加えて。
ハッシュタグも増やしました。
80回、90回だった再生回数が、
どちらも100回をこえました。
まぐれかもしれませんが。
せっせと動画を作って
すぐにアップすることしか
頭になかったのですが
少しずつ工夫することも、
必要なのでしょう。
のんびりと、ゆっくりと。
これからも、
続けていけたらいいなと
思います。
(上)【528Hz】River Flows in You ほか|Yiruma オルゴールカバー|癒しのヒーリングBGM【Music Box】
(下)癒しの雨音×オルゴール 🎵 741Hz ソルフェジオ|ジムノペディ【Music Box】
2025-02-11
【Live Info】週末の日曜日、セッション&ライブのお知らせ
好きな音を奏でる人がいて、好きなように聴く人がいる。
そういう時間が、ただそこにある。
「Selfish Live & Session」のお知らせです。
2月16日、日曜日の夜、19時から。
場所は、今里のZatto-Four。
楽器を持ってきても、持ってこなくても。
音を出しても、出さなくても。
どちらでも、ぜんぜんかまいません。
ただ、ふらりと。
よろしければ、どうぞお越しください。
2025-02-10
2025-02-09
【YouTube】チャンネル初心者の日記:コンテンツタイトルの変更
タイトルとサムネイルを変更した
動画コンテンツですが、
ほぼ1日経過しました。
61回→82回へと再生回数がほぼ20回アップしました。
変更前のタイトルが
なんだったのか忘れてしまったのですが、
「森の中のオルゴール音楽」という
分かりづらい表記をやめて
「癒し」「ヒーリング」という単語を入れたこと、
英語の綴り違いを直したこと、
曲名をいれたことが
アップにつながったのかな・・・
と分析しています。
同じように、
他のものも
「癒しの雨音×オルゴール 🎵
741Hz ソルフェジオ|ジムノペディ【Music Box】」
と、短いタイトルに変えてみます。
いま再生回数90回です。
駄目もとでしばらく様子をみましょう。
ちょっと楽しみですね。


