ラベル ソルフェジオ周波数 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ソルフェジオ周波数 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-01-01

【YouTube】雨音とオルゴール音楽【741Hz】Gymnopédies【ジムノペディ】ソルフェジオ周波数をいれた メドレー

新年おめでとうございます。

よい天気ですね。

本年もよろしくお願い申し上げます。


さて、YouTubeへ新しい動画を

アップいたしました。

私の大好きなエリック・サティの

ジムノペディのオルゴール曲です。


今回はオルゴールの癒し効果を高めるために、

雨音と741Hzのソルフェジオ周波数を

いれました。


(741Hzにつきましては今回も

別記事にて語らせてくださいませ。)


リラックスタイムのお供になれば

幸いでございます✨


https://youtu.be/Tnma1VU_liE?si=p67vphJo8X1vUy9k


2024-12-16

【YouTube】【528Hz】ディズニーオルゴール曲【vol.2】ソルフェジオ周波数をいれた メドレー【BGM】

YouTubeチャンネルへ

オルゴール音楽曲をアップしました。

今回は528Hzのソルフェジオ周波数を

バックにいれました。


ソルフェジオ周波数とは、

特定の周波数の音階で、

心と身体に良い効果を働きかける

といわれている音楽です。


グレゴリオ聖歌に使われた

古代の音階です。

この周波数は波形編集ソフトで

作成しました

(ここあたりは別記事にて

若干長くなりますので

語らせてください)


作成したサイン波を手作業で

ほぼ正弦波の連続にしました。

オルゴールとこの2種類ですと、

どうやってもこの周波数が

強くでてしまったので

パッドをいれました。


面白いと思いますので、

よろしければいちど

お聴きくださいませ✨

https://youtu.be/fR3X_E_Qdxo